保育理念
生きる力を育てる
保育方針
基本的生活習慣を育てる
集団生活の中で社会性を育くむ
四季を感じる為、戸外での遊びを取り入れ豊かな心情を育てる
保育目標
一人ひとりの子どもの持つ「育つ力」を、十分に引出し伸ばしていく
子ども一人ひとりに寄り添い、安全・安心な環境下で個々の発達に応じた保育を行う
自己肯定感や主体性を持った、心身共に豊で健やかな子供へと成長していく手助けをする
保護者との連携を密にし、信頼関係を大切にする
保育計画
対象児
0歳児:健康的で安全な環境の中で一人ひとりが安心感を持って快適に過ごせるようにする
1歳児:保育者との安定した関わりの中、自分の気持ちを安心して表し自発性を高めて行く
2歳児:保育者との安定した関わりの中、基本的生活習慣に自主的に取り組む
開園時間
午前7:00〜午後8:00
休園日
① 日曜日、国民の祝祭日、年末年始12月29日〜1月3日
② その他、施設長が止むを得ないと認めた日(自然災害、伝染病等)
デイリープログラム
時間 | 0歳児 | 時間 | 1・2歳児 |
---|---|---|---|
07:00 | 順次登園、視診検温、合同保育 | 07:00 | 順次登園、視診検温、合同保育 |
09:00 | 午前睡眠、授乳 | 09:00 | 朝の会、おやつ |
09:30 | 散歩(代々木公園等) | 09:30 | 散歩(代々木公園等) |
11:00 | 離乳食、授乳 | 11:30 | 昼食 |
12:30 | 午睡 | 12:30 | 午睡 |
14:45 | 授乳、検温、おやつ | 14:45 | おやつ、検温 |
16:00 | 自由遊び、順次降園 | 16:00 | 散歩、自由遊び、お帰りの会、順次降園 |
17:00 | 合同保育 | 17:00 | 合同保育 |
18:00 | 延長保育、(補食) | 18:00 | 延長保育、(補食) |
20:00 | 閉園 | 20:00 | 閉園 |
年間プログラム
誕生会、子供の日、七夕、クリスマス、節分、雛祭り、英語教室他
父母と共に行う〜親子遠足、プレイデー、修了式